講師 加藤 剛寿
加藤 剛寿(かとう たかとし)
所属・職位
保健医療学部看護学科・講師
最終学歴
北海道大学大学院保健科学院保健科学専攻修士課程 修了
学位
修士(看護学)〔北海道大学〕
免許・資格
- 看護師免許
- 保健師免許
連絡先
主な担当科目
- 慢性看護論
- 成人看護活動論Ⅰ
- 成人看護活動論Ⅱ
- 成人看護活動論Ⅲ
- 成人看護実習Ⅱ
- 看護課題研究
主な研究業績
1)著書
2)論文
- 生活習慣病予防を見据えた思春期からの食育の検討-大学生の食生活と主観的幸福感の調査から-:加藤剛寿,山本八千代,草野知美,前田尚美,福原朗子,三田村保(思春期学,37巻3号,271-284,2019)
- エネルギー摂取量適正度からみた食事実態調査に基づいた2型糖尿病患者の摂取栄養成分バランスに関する検討:加藤剛寿,松下通明(看護総合科学研究会誌,17巻1号,3-19,2016)
- 行動変容困難な2型糖尿病患者に対するソリューション・フォーカスト・アプローチ(SFA)の有用性の検討:加藤剛寿(北海道科学大学紀要,第42号,147-154,2016)
- 大学生の食育の課題-性別および居住形態に焦点をあてて:草野知美,山本八千代,前田尚美,加藤剛寿,本間博美,他(同上,第42号,63-69,2016)
3)その他
- 2022年度 科学研究費補助金【基盤研究(C)】〔研究代表者〕
- 2019年度 科学研究費補助金【若手研究】〔研究代表者〕
- 高校生の日本版主観的幸福感尺度(SHS)低値群と大学生のSHS高値群における食事メニュー摂取の比較検討:加藤剛寿,草野知美他,第40回日本看護科学学会学術集会(オンライン)2020
- 看護系大学4年次における実習体験の振り返りと中範囲理論を基盤とした慢性疾患患者の理解と支援についての学習プログラムの評価:加藤剛寿,伊藤円,岩月すみ江,第46回日本看護研究学会学術集会,2020
- 「高校生の日本版主観的幸福感尺度(SHS)からみた食生活の実態」加藤剛寿,草野知美他,第39回日本看護科学学会学術集会(石川)2019
- 「発達障害の子どもの対人関係支援」草野知美,山本八千代,前田尚美,加藤 剛寿,p95,第38回日本思春期学会(東京)2019.8
- 「大学生の日本版主観的幸福感尺度(SHS)からみた食生活の実態」加藤剛寿,前田尚美,草野知美,山本八千代,第37回日本看護科学学会学術集会(仙台)2017
- 「大学生のための「食事簡易調査表」の開発と食生活の実態」加藤剛寿,山本八千代,草野知美,前田尚美,第36回日本思春期学会学術集会(宮崎)2017
- 「インターネットを介した性の危険防止教育に対する保護者の認識」前田尚美、山本八千代、草野知美、加藤剛寿,p106,第38回日本思春期学会(東京)2017.8
- 「行動変容困難な2型糖尿病患者に対するSFAを用いた事例の検討」加藤剛寿,第20回看護総合科学学術集会(北海道),2016
- 「血糖コントロールが不良の2型糖尿病患者における食事摂取内容実態調査」加藤剛寿,松下通明,第19回看護総合科学学術集会,2015
- 「食事実態調査に基づいた2型糖尿病患者の摂取栄養成分バランスに関する検討」加藤剛寿,松下通明,第17回看護総合科学学術集会,2013
- 「2型糖尿病高齢者における食事摂取内容実態調査」加藤剛寿,松下通明,第15回看護総合科学学術集会(北海道)2011
主な所属学会
- 日本慢性看護学会
- 日本糖尿病教育・看護学会
- 日本看護科学学会
- 日本看護研究学会
メッセージ
「人間は考える葦」である。皆さんとお互いに「考える」機会を多く持てたらうれしいです!多くの人は「自分にとって難しかったり苦手なもの」があった場合、その内容に関する理解が不十分となり、大事な「考える」こと自体、できないこともあるかと思います。そこで、「考える」ことはもちろん、「わかりやすく・興味が湧く・楽しい」授業になるよう日々取り組んでおります!糖尿病の予防(看護)に貢献できるよう日々、研究しています。大学生活をどう過ごすかで、皆さんの今後の人生がきっと変わることでしょう。大学生ならではのキャンパスライフを大学の仲間と共に歩む皆さんのお力に少しでもなればとの思いです。応援してます!
- 教授 家子 正裕
- 教授 大日向 輝美
- 教授 木津 由美子
- 教授 河崎 和子
- 教授 近藤 明代
- 教授 齋藤 早香枝
- 教授 末光 厚夫
- 教授 服部 ユカリ
- 教授 藤井 瑞恵
- 教授 松尾 文子
- 准教授 安藤 陽子
- 准教授 小野 善昭
- 准教授 澤田 優美
- 准教授 首藤 英里香
- 准教授 武澤 千尋
- 准教授 中田 真依
- 准教授 原田 由香
- 講師 伊藤 円
- 講師 小川 克子
- 講師 加藤 剛寿
- 講師 川口 桂嗣
- 講師 作並 亜紀子
- 講師 園田 典子
- 講師 本吉 明美
- 講師 吉田 祐子
- 助教 池野 航平
- 助教 今泉 里絵
- 助教 佐々木 めぐみ
- 助教 高橋 正樹
- 助教 中武 延
- 助教 野崎 由希子
- 助教 横山 桂子