オープンキャンパスお申し込み
  • お問合わせ/資料請求

札幌保健医療大学

オープンキャンパスお申し込み

教授 濱岡 直裕

濱岡 直裕(はまおか なおひろ)

所属・職位

保健医療学部栄養学科・教授

最終学歴

北海道大学大学院 水産科学院海洋応用生命科学専攻 博士課程修了

学位

博士(水産科学)〔北海道大学〕

免許・資格

衛生工学衛生管理者免許(厚生労働省)

連絡先

TEL:011-788-6804(内線:5308)

主な担当科目

  • 微生物学
  • 食品衛生学
  • 公衆衛生学
  • 微生物学実験
  • 食品衛生学実験
  • 公衆衛生学実習
  • 卒業研究

主な研究業績

1)論文
  • 「Oxidative Stability of Lipids Rich in EPA and DHA Extracted from Fermented Scallop Ovary」 Naohiro Hamaoka, Junki Shimajiri, Masayuki Abe, Masashi Hosokawa, Kazuo Miyashita (J. Food Science,78(9),p.C1348-C1353,2013)
  • 「小豆子葉部のα-グルコシダーゼ活性およびGLP-1分泌に与える影響」 濱岡直裕,中川良二,比良徹,八巻幸二 (日本食品科学工学会誌,60(1),p.43-47,2013)
  • 「北海道内で分離した乳酸菌Streptococcus salivarius ssp. thermophilusを利用したモッツァレラチーズ製造技術」 濱岡直裕,八十川大輔,奥村幸広,中川良二,田中達大 (日本食品科学工学会誌, 64(3),p.132-138,2017)
  • 「乳製品製造工場における乳酸菌に感染するファージの現状について」 濱岡直裕 (グリーンテクノ情報、16(2),p.6-9,2020)
  • 「北海道の食素材から分離したジアセチル高産生乳酸菌による発酵乳製品製造の試み」 濱岡直裕,田中 彰,中川良二,八十川大輔 (ミルクサイエンス、70(1),p.22-26,2021)

 
2)その他
  • 「卵焼きロスを利用した新規発酵調味料の開発 特に味噌製造時の麹の基質としての再利用について」 山崎聡子,濱岡直裕,佐藤理紗子,石下真人,舩津保浩 (New Food Industry, 59(4), p.25-29, 2017)
  • 「卵焼き製造ロスから調製した発酵調味料の品質特性」 山崎聡子,原田恭行,早坂浩史,佐藤勉,濱岡直裕,舩津保浩 (New Food Industry, 63(3), p.201-209, 2021)

主な所属学会

  • 日本食品科学工学会(北海道支部幹事)
  • 日本農芸化学会
  • 日本油化学会
  • 日本薬学会
TOPへ戻る