お知らせ
2025.11.05
- イベント情報
- 在学生の方へ
- 保護者の方へ
- 卒業生の方へ
- 企業の方へ
【国際交流委員会】海外研修報告会を開催いたしました!
夏休みに実施された海外研修とJICAの国際協力活動について、報告会を開催しました。
栄養学科2年生の学生からは「タイ看護研修8日間」、看護学科の武澤千尋准教授からは「子供たちの歯を守る活動inモンゴル」について、それぞれ報告がありました。
学生からは、現地での研修や体験について写真やスライドを用いて、学びや気づきが語られました。
武澤准教授は、国際協力活動について、現地での取り組みや体験を報告しました。専門職としての国際協力の意義や現地のリアルな様子が伺えました。
看護・栄養、両学科学生の参加があり、「海外研修に興味を持った、将来専門職として海外で活動することを考えるきっかけになった」等の声があり国際交流への関心を高める機会となりました。


栄養学科2年生の学生からは「タイ看護研修8日間」、看護学科の武澤千尋准教授からは「子供たちの歯を守る活動inモンゴル」について、それぞれ報告がありました。
学生からは、現地での研修や体験について写真やスライドを用いて、学びや気づきが語られました。
武澤准教授は、国際協力活動について、現地での取り組みや体験を報告しました。専門職としての国際協力の意義や現地のリアルな様子が伺えました。
看護・栄養、両学科学生の参加があり、「海外研修に興味を持った、将来専門職として海外で活動することを考えるきっかけになった」等の声があり国際交流への関心を高める機会となりました。


