教授 木津 由美子
木津 由美子(きづ ゆみこ)
所属・職位
保健医療学部看護学科・教授
最終学歴
北海道医療大学大学院 看護福祉学研究科看護学専攻 博士学前期課程修了
学位
修士(看護学)〔北海道医療大学〕
免許・資格
- 看護師免許
- 北海道看護教員養成講習修了
連絡先
TEL:011-792-3350(内線1316)
FAX:011-792-3358
E-mail:kizu@sapporo-hokeniryou-u.ac.jp
FAX:011-792-3358
E-mail:kizu@sapporo-hokeniryou-u.ac.jp
主な担当科目
- 学びの理解
- 援助関係論
- 看護学研究法
- 看護総合実習 他
主な研究業績
1)著書
2)論文
- 「看護基礎教育における日常生活援助「爪切り」教育についての一考察-入院患者への「爪切り」援助に関する実態調査から-」木津由美子,園田典子 研究紀要教育と人格 第4号 p10~18 2019
- 「特集あらためて生活行動援助から看護を考える-日常生活援助における看護師の「爪切り」の現状と認識」 園田典子、木津由美子、久賀久美子 看護の科学社 看護実践の科学 vol43,№13,p46-p50 2018年12月
- 「過去5年間の看護における道徳と看護倫理に関する文献検討」木津由美子 研究紀要教育と人格 第3号p13~20 2018年
3)その他
- 「バイタルサイン測定の技術修得に対する困難と学生の認識-技術テスト評価表とレポートからの分析-」 新関幸子、前田朝子、横山聖美、秋山雅代、木津由美子、菅原邦子 第39回日本看護科学学会学術集会(金沢市 2019)
- 「日常生活援助「爪切り」の教授方略の検討 ―入院患者への「爪切り」の現状― 」芹田典子、木津由美子、久賀久美子 日本看護学教育学会第26会学術集会(東京都 2016年)
主な所属学会
- 日本老年看護学会会員
- 日本看護科学学会会員
- 日本看護学教育学会会員
- 日本看護技術学会会員
- 日本看護倫理学会会員