教授 千葉 仁志
千葉 仁志(ちば ひとし)
所属・職位
保健医療学部栄養学科・教授
最終学歴
北海道大学医学部医学科卒業
学位
博士(医学)〔北海道大学〕
免許・資格
- 医師免許
- 臨床検査専門医
- 未病認定医
連絡先
主な担当科目
- 医療概論
- 疾病治療論Ⅰ
- 病態診療学Ⅰ・Ⅱ
主な研究業績
1)著書
- 共著「医用質量分析ガイドブック」(診断と治療社、p.108-p.114、2013)
- 共著「薬学生のための臨床化学」(南江堂、p.93-p.105、2015)
- 共著「医療系学生のための医用質量分析学テキスト」(診断と治療社 p.69-p.74 2019)
2)論文
- Wu Y, Chen Z, Darwish WS, Terada K, Chiba H, Hui SP. Choline and Ethanolamine Plasmalogens Prevent Lead-Induced Cytotoxicity and Lipid Oxidation in HepG2 Cells. J Agric Food Chem. 2019;67:7716-7725.
- Fuda H, Miyanaga S, Furukawa T, Umetsu S, Joko S, Roan Y, Suzuki H, Hui SP, Watanabe M, Chiba H. Flazin as a Promising Nrf2 Pathway Activator. J Agric Food Chem. 2019;67:12844-12853.
- Okazaki F, Zang L, Nakayama H, Chen Z, Gao ZJ, Chiba H, Hui SP, Aoki T, Nishimura N, Shimada Y. Microbiome Alteration in Type 2 Diabetes Mellitus Model of Zebrafish. Sci Rep. 2019;29;9:867.
3)その他
- Cooper Award 受賞(2016年8月):アメリカ臨床化学会(AACC)が脂質血管分野の優れた活動に対し2年に1人に与える賞。
主な所属学会
- 日本未病システム学会理事(2011年~2019年)
- 日本医用マススペクトル学会理事(2016年~2019年)
- 日本臨床化学会理事(2011年~2015年)
メッセージ
- 第22回日本未病システム学会総会(平成27年)、第57回日本臨床化学会年会(平成29年)、第43回日本医用マススペクトル学会年会(平成30年)の会長を務め、日本と北海道の学術振興に貢献しました。
- 平成30-32年度科学研究費補助金(基盤C)〔研究代表者〕